「緊張」というものはなぜするのでしょうか?
辞書によると「緊張」とは
「心やからだが引き締まること。
慣れない物事などに直面して、心が張りつめてからだがかたくなること。」
だそうですが、、、、。
緊張しない方法というものはないものでしょうか?
明日、緊張することがあるのであります。
それは、「プレゼン」です。
全国の名立たる工務店さんの前で木村建設の事例発表です。
しかも、総勢160名収容できる会場で発表です。
何も考えずプレゼンの依頼を受けたものの
「緊張しぃ」ということを忘れていました。
どいう結末になることやら、、、、。
後日の報告ということで、、、、。